プログラミング言語D

はじめに

言語の特徴

インストール(コマンドラインでやりたい人向け)

コンパイラのダウンロード

動作チェック

インストール(GUIでやりたい人向け。初心者はこちら)

コンパイラのダウンロード

動作チェック

  1. ファイル(F)->新規(N)->プロジェクト(P)
  2. D->D Project->次へ(N)
  3. プロジェクト名(P)に適当に入力->次へ(N)
  4. Targetを選択(通常はExecutable)->終了(F)
  5. 左ペインの src を右クリック->New->D module
  6. ファイル名(F)を入力->次へ(N)
  7. 次のコードを入れて、無事コンパイルできれば成功。
 import std.stdio;
 void main(){
   writefln("Hello, World!");
 }

インストール(GUIでやりたい人向け2。Eclipseが嫌いな人はこちら)

開発環境のインストール

動作チェック

 import std.stdio;
 int main()
 {
 	writefln("hello, work!");
 	getch();
 	return 0;
 }
  1. ビルド(B)->ビルド(B)でエラーが無ければおk
  2. ビルド(B)->実行(R)でhello, work!と出たら成功。勇気出してハロワに行こう!
 import std.stdio;
 int main()
 {
 	int a = 0;
 	for (int i = 0; i < 20; i++) {
 		a = i * i;
 	}
 	return 0;
 }
  1. プロジェクト(P)->プロパティ(P)でコンパイラオプションの項目に移動
    • デバッグコードでコンパイル[-debug]をチェック
    • Add CodeView 4 symbolic debug info with D extensions[-g]をチェック
    • OKを押して閉じる
  2. ブレークポイントを設置
    • 行番号のすぐ右をCtrl押しながら左クリックすると青い目印がつく
    • とりあえずforの行に設置しよう
  3. ビルドしてデバッグ(D)->デバッガ起動(D)
    • 上に二つなんかでてくるから、左上の再生ボタンみたいなのを押す
    • なんか固まってるコマンドプロンプトがでてくる
  4. コマンドプロンプトはそのままで、Poseidonに戻る
    • なんか色々右上に表示されていて、矢印のボタンが3つ現れてる
    • 左の矢印ボタン(ステップイン)を押してステップ実行してみよう
    • 右上の黄色いボタンを押すと現在の変数の様子とか見れるぞ!
    • ↓3つのデバッグボタンの解説↓
    • ステップイン:現在のポイントが関数呼び出しだったら、その中に入る
    • ステップオーバー:関数呼び出しのステップ実行をスキップする
    • ステップリターン:今居る関数の外にでるまでステップ実行をスキップする

リンク

本家

Eclipse

参考サイト


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS