プログラミング言語/D
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*プログラミング言語D [#o6306037]
#contents
**はじめに [#s9206115]
D言語使いには度重なる仕様変更で気持よくなっちゃうドMの精...
また破壊的仕様変更がされたようですFUUUUUUUUUUU!!!!!!!!
**言語の特徴 [#y3d8d576]
-[[C>../C]]言語の後継を目指して作られた言語
--[[C++>../C++]]と[[C#>../C#]]と[[Java>../Java]]のいいと...
-ネイティブ出力
-コンパイル速度は速め
-GCがある
-マルチプラットフォーム(Windows、Mac OS X、Linux32、Linux...
**バージョンの違い [#w4b1507d]
:D1|安定版で、2012年でサポートが終わる~
クロージャがクロージャじゃなかったりするが、バグじゃなく...
:D2|開発版で、仕様がころころ変わる~
普通はこっちを使う
:D3|2009年の11月に仕様が固まる予定(2011年2月現在)
**コンパイラのダウンロード [#pb06c7c0]
ここではD2を使うことにします
-[[公式:http://www.digitalmars.com/d/download.html]]からd...
--Ubuntuとかならパッケージからインストール可能
-自由なフォルダ(ここではC:\とします)に展開
-C:\dmd2\binにパス通してdmdとコマンドを打てばバージョン情...
***動作チェック [#je86501e]
-適当なファイル(ここではwork.d)に以下を保存
import std.stdio;
void main() {
writeln("Hello, Work!");
}
-dmd work.d とコマンドを打ってハローワークへGo
-オプションとして -run を与えるか rdmd を使うとコンパイル...
**IDE(Visual D)を使う [#t0164f89]
[[いろいろなIDE:http://dusers.dip.jp/modules/wiki/?Tools#...
Visual Dを使うと、Visual Studio(注:Expressではない)でDの...
もしVSを持っていなくても[[Visual Studio Shell:http://www....
-[[公式:http://www.dsource.org/projects/visuald]]からイン...
-VSを起動し、ツール→オプション→プロジェクトおよびソリュー...
--コンパイルオプションはプロジェクトのプロパティで変更可能
-ファイル→新規作成→プロジェクト にD言語が追加されている
-プロジェクトにはサンプルプログラムが付いており、そのまま...
***Visual Dの機能 [#gb38e5b2]
-色分けはもちろん、オートインデントやブロックの折りたたみ...
-Phobos(標準ライブラリ)の関数なら「定義へ移動」も出来るし...
-デバッグ機能としてはブレークポイントもあるし、変数の中身...
-C++からの変換(大して使えない)が出来る
**リンク [#vf0d43a1]
***本家 [#y0837585]
-[[DigitalMars社:http://www.digitalmars.com/]] コンパイラ...
-[[公式ドキュメント:http://www.d-programming-language.org...
--[[日本語訳:http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/]]
-[[Phobos:http://www.d-programming-language.org/phobos/ph...
--[[日本語訳:http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/phobos/pho...
***参考サイト [#cdef1fe4]
-[[わかったつもりになるD言語:http://www.kmonos.net/alang/...
-[[D言語友の会:http://dusers.dip.jp/]] Wikiやフォーラム
-[[D言語Wiki:http://www22.atpages.jp/~dwiki/]] D言語のWiki
//-[[D言語研究:http://f17.aaa.livedoor.jp/~labamba/]] D言...
終了行:
*プログラミング言語D [#o6306037]
#contents
**はじめに [#s9206115]
D言語使いには度重なる仕様変更で気持よくなっちゃうドMの精...
また破壊的仕様変更がされたようですFUUUUUUUUUUU!!!!!!!!
**言語の特徴 [#y3d8d576]
-[[C>../C]]言語の後継を目指して作られた言語
--[[C++>../C++]]と[[C#>../C#]]と[[Java>../Java]]のいいと...
-ネイティブ出力
-コンパイル速度は速め
-GCがある
-マルチプラットフォーム(Windows、Mac OS X、Linux32、Linux...
**バージョンの違い [#w4b1507d]
:D1|安定版で、2012年でサポートが終わる~
クロージャがクロージャじゃなかったりするが、バグじゃなく...
:D2|開発版で、仕様がころころ変わる~
普通はこっちを使う
:D3|2009年の11月に仕様が固まる予定(2011年2月現在)
**コンパイラのダウンロード [#pb06c7c0]
ここではD2を使うことにします
-[[公式:http://www.digitalmars.com/d/download.html]]からd...
--Ubuntuとかならパッケージからインストール可能
-自由なフォルダ(ここではC:\とします)に展開
-C:\dmd2\binにパス通してdmdとコマンドを打てばバージョン情...
***動作チェック [#je86501e]
-適当なファイル(ここではwork.d)に以下を保存
import std.stdio;
void main() {
writeln("Hello, Work!");
}
-dmd work.d とコマンドを打ってハローワークへGo
-オプションとして -run を与えるか rdmd を使うとコンパイル...
**IDE(Visual D)を使う [#t0164f89]
[[いろいろなIDE:http://dusers.dip.jp/modules/wiki/?Tools#...
Visual Dを使うと、Visual Studio(注:Expressではない)でDの...
もしVSを持っていなくても[[Visual Studio Shell:http://www....
-[[公式:http://www.dsource.org/projects/visuald]]からイン...
-VSを起動し、ツール→オプション→プロジェクトおよびソリュー...
--コンパイルオプションはプロジェクトのプロパティで変更可能
-ファイル→新規作成→プロジェクト にD言語が追加されている
-プロジェクトにはサンプルプログラムが付いており、そのまま...
***Visual Dの機能 [#gb38e5b2]
-色分けはもちろん、オートインデントやブロックの折りたたみ...
-Phobos(標準ライブラリ)の関数なら「定義へ移動」も出来るし...
-デバッグ機能としてはブレークポイントもあるし、変数の中身...
-C++からの変換(大して使えない)が出来る
**リンク [#vf0d43a1]
***本家 [#y0837585]
-[[DigitalMars社:http://www.digitalmars.com/]] コンパイラ...
-[[公式ドキュメント:http://www.d-programming-language.org...
--[[日本語訳:http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/]]
-[[Phobos:http://www.d-programming-language.org/phobos/ph...
--[[日本語訳:http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/phobos/pho...
***参考サイト [#cdef1fe4]
-[[わかったつもりになるD言語:http://www.kmonos.net/alang/...
-[[D言語友の会:http://dusers.dip.jp/]] Wikiやフォーラム
-[[D言語Wiki:http://www22.atpages.jp/~dwiki/]] D言語のWiki
//-[[D言語研究:http://f17.aaa.livedoor.jp/~labamba/]] D言...
ページ名: